文字の大きさ

トピックス Topics

エコライフ21「もったいない運動」『家庭で使えるお得な節約術』優秀賞発表!

2015年08月06日掲載

「エコライフ21」運動のひとつ「もったいない運動」推進の一環として、ホームページのアンケートで『家庭で使えるお得な節約術』を組合員のみなさんから募集しました。
たくさんのご応募、本当にありがとうございました。
164点にのぼるご応募の中から、NCCU政策委員会による選定の結果、下記のとおり優秀賞が選ばれました。
優秀賞に選ばれた方へは、後日賞品をお送りいたします。

【『家庭で使えるお得な節約術』優秀賞5点】順不同

■中国・四国総支部 ペンネーム サチさん■
ソーラーライトで流しの手元や二階への移動、トイレ洗面等で使用し電気の節約。
重曹掃除、野菜も余すところなく使用、洗濯はまとめて行い、初回残り湯使用。水道は全開にせず。
これからの季節は早朝の冷気を取り込み、日差しを部屋に入れないようサンシェードや遮光カーテンで対応。
孫の服は手縫いでリフォーム、不要布で布草鞋(わらじ)、裂き織り(さきおり)でマット、10センチほどにカットし流し拭きに……等々、楽しみながら暮らしています。
※「裂き織り(さきおり)」とは
古くなった布を細かく裂いて横糸にし、麻や木綿の糸を縦糸にして織りあげた織物。

■東海・北陸総支部 ペンネーム なんなん兄弟さん■
この時期頂く機会が多い柑橘類(夏みかん、甘夏等々。冬のみかんの時期でOK)の皮を、マーマレードジャムにする。(これは一般的)
残った皮は、台所シンク、風呂場、洗面所をこすると、汚れが取れますよ!後の香りもさわやかで、とってもよいです。

■東海・北陸総支部 ペンネーム まるさん■
①お米のとぎ汁を庭木や野菜の水やりに。捨てるものが役に立つ。
②プランターでねぎや三つ葉、ミニトマトなどを育てる。ちょっとした薬味がほしい時にとてもいい。ねぎは切ってもまた生えてくる。
③たくさん野菜がありすぐに食べきれない時は太陽に当てて干し野菜にする。日持ちするし、しいたけなども干した方が栄養が増える。

■東海・北陸総支部 ペンネーム ニコニコパンダさん■
一人ずつの力で小さなもったいないから大きなもったいないへと繋がるように、家族が共有する場所に張り紙などをし、目で見て実行するようにしています。
食材も子供たちに話しながらマヨネーズなどを使いきります。
漠然としていますが、家族の力が集まると結構節約できます。

■中国・四国総支部 ペンネーム ちぃぱっぱさん■
米とぎ汁の活用★煮物の下茹でに。タケノコやゴボウ等のアク抜きは水で茹でるよりとぎ汁が良く、野菜のアク抜きもとぎ汁を使用するほうが効果的。独特の苦味やエグミがとれ、野菜本来の甘味や旨味が出ておいしくなります。
その他にも、植物の水やりはとぎ汁を使用すると長持ちしたり、化粧水にすると美白効果や肌によいことが沢山あり、お掃除にも使えます。
とぎ汁は活用方がとっても多く書ききれないのでまたの機会に☆

ライフ&
レジャー
ガイド
TOP
に戻る